屋久島/紀元杉(Yakusima/Kigen‐Sugi)4
屋久島/紀元杉(Yakusima/Kigen‐Sugi)3
屋久島/紀元杉(Yakusima/Kigen‐Sugi)2
屋久島/紀元杉(Yakusima/Kigen-Sugi)1

OLYMPUS OM-D
E-M5+
M.ZuikoDigitalED9-18mm/F4.0-5.6
日本(Japan) 鹿児島(Kagoshima) 世界遺産(WorldHeritage) ツーリング(Touring) 2012年屋久島/宮之浦岳縦走を無事終了し、宮之浦にもどってきたあと、宿のおっちゃんの好意で淀川登山口(よどごう)まで送ってもらい、バイクを回収いたしました。
その帰り道で撮った“紀元杉”をUPさせていただきます。この“紀元杉”は車で行くことが出来る最も大きな屋久杉で、道路のすぐ脇に鎮座しております。
Tag:E-M5M.ZuikoDigitalED9-18mm日本(Japan)鹿児島(Kagoshima)世界遺産(WorldHeritage)ツーリング(Touring)2012年
センニチコウ&ウラナミシジミ(Gomphrena globosa&Lampides boeticus)1

OLYMPUS OM-D
E-M5+
LumixGxVARIO45-200mm/F4.0-5.6
花(Flower) 昆虫(Insects) 2012年かなり前に購入をしていたのですが、今まで持ち出したことの無かった“
LumixGxVARIO45-200mm/F4.0-5.6”の初SHOTです。
虫とかは“ZuikoDigitalED50mm/F2.0Macro”で撮る事が殆どなんですが、近づくと逃げてしまうような被写体はどうしてもNGだったんですよね。
このレンズ、価格も安いですし、それほど評判っていう訳ではないんですが、使ってみると、ピンもすぐ来ますし、そこそこ軽いし、なかなか重宝しそうな感じです♪
Tag:E-M5LumixGxVARIO45-200mm花(Flower)昆虫(Insects)2012年
| Reset ( ↑ ) |