アーチーズ国立公園(Arches National Park)26 by空倶楽部

OLYMPUS OM-D
E-M5+
M.ZuikoDigitalED9-18mm/F4.0-5.6
アメリカ(America) ユタ(Utah) グランドサークル(GrandCircle) 2012年つゆ空が続いてますが、宿題の「くもりの空写真」が撮れていないので、今回も旅の様子のUPと連動の空倶楽部とさせていただきますm(_ _)m
空倶楽部的には旅の途中でUPしたLink⇒
ランドスケープアーチの方がそれらしいのですが、同じのをUPする訳にも行かないので今回は引きの絵をお届けします(w)
このランドスケープアーチ(Landscape Arch)、写真では判り難いのですが、全長は90mを超え、公園内に2000あるアーチの中では最大のものとなっています。
Tag:E-M5M.ZuikoDigitalED9-18mmアメリカ(America)ユタ(Utah)グランドサークル(GrandCircle)2012年
アーチーズ国立公園(Arches National Park)25
アーチーズ国立公園(Arches National Park)24
アーチーズ国立公園(Arches National Park)23

OLYMPUS OM-D
E-M5+
M.ZuikoDigitalED9-18mm/F4.0-5.6
アメリカ(America) ユタ(Utah) グランドサークル(GrandCircle) 2012年少々でしたが仮眠がかなり良かった様で、おまけに天気も景色も最高で、大分いい感じのトレッキングとなっております♪
本日はダブル・オー・アーチまで約往復6.4Kmのコースをトレッキングいたします。まずは最初の目的地、ランドスケープアーチ(Landscape Arch)へ向かいます。
Tag:E-M5M.ZuikoDigitalED9-18mmアメリカ(America)ユタ(Utah)グランドサークル(GrandCircle)2012年
アーチーズ国立公園(Arches National Park)22

OLYMPUS OM-D
E-M5+
M.ZuikoDigitalED9-18mm/F4.0-5.6
アメリカ(America) ユタ(Utah) グランドサークル(GrandCircle) 2012年アーチーズ国立公園、デビルズ・ガーデン(Devils Garden Trail)夜の散策を終え、ホテルに戻ったのですが相変らず体調が悪かったのですぐ就寝しました。
翌朝、気合で早起きし再びデビルズ・ガーデンへ向かったのですが、あまりに身体がだるかったんで、駐車場で少し仮眠をし、それからトレッキングに出かけました。
Tag:E-M5M.ZuikoDigitalED9-18mmアメリカ(America)ユタ(Utah)グランドサークル(GrandCircle)2012年
ハニーサックル(Honeysuckle)4

OLYMPUS OM-D
E-M5+
ZuikoDigitalED50mm/F2.0Macro 花(Flower) 2012年「ハニーサックル」はスイカズラ科スイカズラ属の北半球原産の落葉ツル性低木。この花は「ゴールドフレーム」と言う種類の園芸種のだと思います。
花をポプリにしたり、花や茎をティーとして利用するようで、花の蜜をハチが吸いにくることからこの名がついたようです。
Tag:E-M5ZuikoDigitalED50mm/F2.0Macro花(Flower)2012年
ハニーサックル(Honeysuckle)3

OLYMPUS OM-D
E-M5+
ZuikoDigitalED50mm/F2.0Macro 花(Flower) 2012年「ハニーサックル」はスイカズラ科スイカズラ属の北半球原産の落葉ツル性低木。この花は「ゴールドフレーム」と言う種類の園芸種のだと思います。
花をポプリにしたり、花や茎をティーとして利用するようで、花の蜜をハチが吸いにくることからこの名がついたようです。
Tag:E-M5ZuikoDigitalED50mm/F2.0Macro花(Flower)2012年
ハニーサックル(Honeysuckle)2

OLYMPUS OM-D
E-M5+
ZuikoDigitalED50mm/F2.0Macro 花(Flower) 2012年「ハニーサックル」はスイカズラ科スイカズラ属の北半球原産の落葉ツル性低木。この花は「ゴールドフレーム」と言う種類の園芸種のだと思います。
花をポプリにしたり、花や茎をティーとして利用するようで、花の蜜をハチが吸いにくることからこの名がついたようです。
Tag:E-M5ZuikoDigitalED50mm/F2.0Macro花(Flower)2012年
| Reset ( ↑ ) |