ウユニ(Uyuni)4
ウユニ(Uyuni)5
ウユニ(Uyuni)6
ウユニ(Uyuni)7
ウユニ(Uyuni)8
ウユニ(Uyuni)9
ウユニ(Uyuni)10

OLYMPUS OM-D
E-M1+
LumixGxVARIO7-14mm/F4 ウユニ(Uyuni) ウユニ塩湖(SalardeUyuni) 南米(SouthAmerica2013~14) 2013年“塩の採取場”を後にして、車(ランドクルーザー)でこんな塩の平原を走ります。一説によると“ウユニ塩湖(Salar de Uyuni)”の広さは“四国ほどの面積”で、その高低差は“50㎝位”とのことでした。全てじゃないですが、所によってはこんな感じに、塩に模様が浮かんでいます。まったくもって不思議な光景です。
Tag:E-M1LumixGxVARIO7-14mm/F4ウユニ(Uyuni)ウユニ塩湖(SalardeUyuni)南米(SouthAmerica2013~14)2013年
ウユニ(Uyuni)11

OLYMPUS OM-D
E-M1+
LumixGxVARIO7-14mm/F4 ウユニ(Uyuni) ウユニ塩湖(SalardeUyuni) 南米(SouthAmerica2013~14) 2013年ステキな塩の平原を走り、たどり着いたのが“塩のホテル”です。建物は全て切り出した“塩のブロック”で出来ています。“ウユニ塩湖(Salar de Uyuni)”のすぐ近くには、こ
んな感じの“
ステキなホテル”があるようなんですが、湖(塩の平原)の真っ只中にあるのは、とってもシャビーなこの“プラヤブランカ(PlayaBlanca)”だけのようです。(写真
は建設中の増築部分です)
Tag:E-M1LumixGxVARIO7-14mm/F4ウユニ(Uyuni)ウユニ塩湖(SalardeUyuni)南米(SouthAmerica2013~14)2013年
ウユニ(Uyuni)12
ウユニ(Uyuni)13
ウユニ(Uyuni)14
ウユニ(Uyuni)15
ウユニ(Uyuni)16
ウユニ(Uyuni)17
ウユニ(Uyuni)18 by空倶楽部

OLYMPUS OM-D
E-M1+
LumixGxVARIO7-14mm/F4 ウユニ(Uyuni) ウユニ塩湖(SalardeUyuni) 南米(SouthAmerica2013~14) 2013年2回ほどサボってしまい、今年最初のUPとなった空倶楽部は“インカ・ワシ島(Isla Inca Washi)”の頂上からの“ウユニ塩湖(Salar de Uyuni)”の眺望です。本当は“湖面
に写った空”で行きたかったのですが、ブログの流れで柱サボテンとのコラボ写真となってしまいました(w)
Tag:E-M1LumixGxVARIO7-14mm/F4ウユニ(Uyuni)ウユニ塩湖(SalardeUyuni)南米(SouthAmerica2013~14)2013年
ウユニ(Uyuni)19
ウユニ(Uyuni)20
ウユニ(Uyuni)21
ウユニ(Uyuni)22

OLYMPUS OM-D
E-M1+
LumixGxVARIO7-14mm/F4 ウユニ(Uyuni) ウユニ塩湖(SalardeUyuni) 南米(SouthAmerica2013~14) 2013年暫くすると、皆、思い思いに歩き出したり、感動を分かち合ったり、写真を撮りはじめたりし出します。我に返ったつもりでも“ウユニの魔法”は解けていないんですよね。高揚感が全く去っていきません。風の音すらも聴こえない、静寂のこの空間に包み込まれたような不思議な感覚は、ここに辿り着いた者のみに与えられた幸福としか言いようがありません。
Tag:E-M1LumixGxVARIO7-14mm/F4ウユニ(Uyuni)ウユニ塩湖(SalardeUyuni)南米(SouthAmerica2013~14)2013年
ウユニ(Uyuni)23
ウユニ(Uyuni)24
ウユニ(Uyuni)25
ウユニ(Uyuni)26
ウユニ(Uyuni)27
ウユニ(Uyuni)28

OLYMPUS OM-D
E-M1+
LumixGxVARIO7-14mm/F4 ウユニ(Uyuni) ウユニ塩湖(SalardeUyuni) 南米(SouthAmerica2013~14) 2013年“ウユニ塩湖(Salar de Uyuni)”の鏡面の風景に包まれてどれくらいの時間が経過したのでしょうか・・・・・・・・・・ 本日の1DAYツアー、ここを去る時間が近づいて来ました。
右端には“雨の境”が、中央には、うっすら“オレンジに染まった雲”が、信じられないような不思議な光景をなごり惜しみつつ、我々を乗せたランドクルーザーはダウンタウン
へ戻ります。
Tag:E-M1LumixGxVARIO7-14mm/F4ウユニ(Uyuni)ウユニ塩湖(SalardeUyuni)南米(SouthAmerica2013~14)2013年
ウユニ(Uyuni)29
ウユニ(Uyuni)30
ウユニ(Uyuni)31
ウユニ(Uyuni)32

OLYMPUS OM-D
E-M1+
LumixGxVARIO7-14mm/F4 ウユニ(Uyuni) 南米(SouthAmerica2013~14) 2013年こちらは“
ウユニ(Uyuni)”のダウンタウンのメインストリートにある、観光客向けの雑貨屋さん、壁の色使いと、ヤレた感じがステキですね。午後(2時頃)スタートの“SUNSE
Tツアー”まで、時間が有るので、食事をしたり、ゆっくり街の撮影を楽しみます。
Tag:E-M1LumixGxVARIO7-14mm/F4ウユニ(Uyuni)南米(SouthAmerica2013~14)2013年
ウユニ(Uyuni)33

OLYMPUS OM-D
E-M1+
LumixGxVARIO7-14mm/F4 ウユニ(Uyuni) 南米(SouthAmerica2013~14) 2013年“
ウユニ(Uyuni)”のダウンタウンのメインストリートは、歩行者天国になっており、両側にこんな感じのレストランが数件、点在しております。何件か行ったのですが、味は(ボ
リビアにしては高い割りには)どこも今一でした。途中からは屋台で売っている(いかにも不衛生ですが美味しい)60円位のハンバーガー?が主食となりました(w)
Tag:E-M1LumixGxVARIO7-14mm/F4ウユニ(Uyuni)南米(SouthAmerica2013~14)2013年
<< Newer | Reset ( ↑ ) |
Older >>