スノーモンキー(SnowMonkey)1

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年3月上旬に、温泉に入るニホンザルで有名な“地獄谷野猿公苑”へ行ってきたんですが、撮ったまんまになっておりました。このままお蔵入りするのもなんなので、今後“3と6がつく日(サルの日)”に気に入った写真をUPして行くことにいたしましたので、お付き合いいただければ幸いです。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)2

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年“地獄谷野猿公苑”へは、岩合光昭さんの“
この写真”に出会って以来、ずっと憧れの地だったんですよね。たまにTVとかでも取り上げられるので、思いは募りに募っておりました。本気で調べてみると、東京からのアクセスもそれ程悪くなく、十分日帰り出来ることがわかり、3月上旬思い切って出かけてきました。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)3

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年噂では聞いていたのですが、この“地獄谷野猿公苑”の来苑者、本当に外国の人が多かったです。中韓を初めとするアジア圏だけではなく、欧米系の人もとても多く、日本人が“アウェー状態”でした(w) 1970年に雑誌“
LIFE”で取り上げられた後、1998年の長野オリンピック時に各国の媒体に紹介され、萩原敏夫さんが撮影した“
この写真”が、“ネイチャーズ・ベスト国際写真コンテスト2006”でグランプリを受賞し、同じ年“Michelin Green Guide Japon”で一つ星を獲得etc 海外で注目を浴びるのも分かります。遠い国からでも、この雪の中で戯れるサルとか見に来たくなっちゃいますよね。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)4

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年この“地獄谷野猿公苑”のニホンザルたちは職員による餌付けはされているものの、基本的には野生動物なんで結構顔や身体に傷を負っている個体も多いんですよね。また人間同様、イケメンやブサイクがちゃんと存在してなかなか面白いです。そんな理由でニホンザルも絵になる個体それ程多くはなく、見つけたらいい表情をひたすら狙うの繰り返しでした。この2匹顔もキレイだしなかなか良い表情もしてくれました。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)5
スノーモンキー(SnowMonkey)6

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年大勢の人間たちに囲まれても、気にせず心底リラックスしているんでしょうね。ニホンザルたちは本当にいろいろなシーンを間近で見させてくれます。これは所謂“グルーミング(grooming)”っていうやつですね。この2匹のえも言われぬ表情、見ているだけで何か癒されてしまいます。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)7

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年温泉から少し離れた場所に深い雪に覆われた山の斜面があって、そこが子ザル達の絶好の遊び場になっておりました。斜面を滑り降りたり、雪をかけあったりetc。夢中になって遊んでいる姿は微笑ましく見ていて飽きることはありませんでした。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)8
スノーモンキー(SnowMonkey)9
スノーモンキー(SnowMonkey)10
スノーモンキー(SnowMonkey)11

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年樹の上のお遊びにでも勝って、杉の皮を独占出来たからでしょうか? この子猿、やたら得意げな表情をしておりますね。おサルさん達は人間と同じ(それ以上)く喜怒哀楽があるので、その表情を追うだけでも飽きることはありません。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)12
スノーモンキー(SnowMonkey)13

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年人間もおサルも、子供が無邪気に遊んでいる姿っていうのは微笑ましい光景ですね。ただおサルと人間の子供の遊びで決定的に違うのは、なんといってもスピ-ド感とそのアクロバティクな動きです。連写で撮って後からいいカットを探すような方法じゃないと中々まともな写真が撮れませんね。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)14
スノーモンキー(SnowMonkey)15
スノーモンキー(SnowMonkey)16

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年もう、これって人間のしぐさそのものですよね。沢山の観光客に囲まれてシャッター切られているのに完全にリラックス状態です。干渉されない、危害を加えられないという事が分かっているので余裕の表情なんでしょうね。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)17
スノーモンキー(SnowMonkey)18

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年ニホンザルは春から初夏にかけて出産するようなので、この子はもうじき1才ってところだと思います。人間だと歩ける子はまだ少なめの年齢ですが、ニホンザルの子猿はもう大人顔負けの運動能力です。人間とサル、かなり近い種と言われていますがこの辺は大きく違いますね。
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)19

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年この子のじっとこちらを見つめる瞳には、撮影をしている多くの人間が映り込でおります。この真っ直ぐの視線の先の人間についてこの子は一体何を想うのでしょうか・・・・・・・ (3と6が付く日はサルの日として、おサルをUPしております)
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)20
スノーモンキー(SnowMonkey)21
スノーモンキー(SnowMonkey)22
スノーモンキー(SnowMonkey)23
スノーモンキー(SnowMonkey)24

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年やっぱり人間の世界同様、おサルの中でも“イケメン”とそうじゃないのがちゃんといますねw この子なんかは将来有望の様な気がします。 (3と6が付く日はサルの日として、おサルをUPしております)
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)25

OLYMPUS OM-D
E-M1+
M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8 スノーモンキー(SnowMonkey) 2015年この“地獄谷野猿公苑”には温泉以外、特におサルのために作った造作物は無く、この鉄棒も多分簡易フェンズの一部だったように思いますが、入れ替わり立ち代り多くの子猿たちがぶら下がってじゃれる、絶好の遊び場と化しておりました。 (3と6が付く日はサルの日として、おサルをUPしております)
Tag:E-M1M.ZuikoDigitalED40-150mm/F2.8スノーモンキー(SnowMonkey)2015年
スノーモンキー(SnowMonkey)26
スノーモンキー(SnowMonkey)27
スノーモンキー(SnowMonkey)28
スノーモンキー(SnowMonkey)29
スノーモンキー(SnowMonkey)30
| Reset ( ↑ ) |
Older >>